詳しく簡単解説 中国語基礎文法 疑問詞(怎么など)について

スポンサーリンク

詳しく簡単解説 中国語基礎文法 疑問詞(怎么など)について

今回は疑問詞についての説明です。疑問詞の怎么の使い方が少しややこしいところがあるかと思いますので勉強いていきましょう

スポンサーリンク

吗?について

あなたは日本人ですか?
你是日本人

この吗は簡単ですね、平叙文の文末の吗をつけるだけで完成します。
この吗のイントネーションは軽声で発音されます。

疑問詞が付いている場合にも文末に吗がつけられる場合もあります。

①你要买什么
②你要买什么

①は何を買いたいかを尋ねています。
②は買いたいか否かを尋ねています。

疑問詞の種類について

だれ「谁」
なに「什么」
どれ「哪」
どこ「哪儿,哪里」
いつ「什么时候」
いくつ「多少,几」
なぜ「怎么」
どのように「怎样」
どんな、どう「怎么样」
どれほど「多」

語順

平叙文と同じく、尋ねたい部分をそれに対応する疑問詞に置き換えます

彼は明日デパートへ服を買いに行く
他明天去百货商店买衣服

誰が明日デパートへ服を買いに行くのか
明天去百货商店买衣服

彼はいつデパートへ服を買いに行くのか
什么时候去百货商店卖衣服

彼は明日どこへ服を買いに行くのか
他明天去哪儿买衣服

怎样と怎么样

方式、性質、状態、状況などについて尋ねます。

この字はどう書くの?
这个字怎么写?

この品物はどうやって送るの?
这个东西怎样寄?

あなたはどう思いますか?
你看怎么样

あの時、あなたはどう答えましたか?
那时你怎样回答的?

怎么の使い方

 怎么は2つの意味合いをもっています。
howとwhyです。

①how どうやって、どのように(方式)
怎么の直後に動作動詞があるだけなら①になります。

怎么+動詞+(的)
→的がつくと過去の発生を表します

この料理はどうやって作るの?
这个菜怎么做?
この料理はどうやって作ったの?
这个菜怎么

このセーターはどうやって洗うの?
这件毛衣怎么洗?
このセーターはどうやって洗ったの?
 这件毛衣怎么

ただし文末に「了」がくる場合は②の「なぜ」の意味になります。

彼はどうやって来ますか?
他怎么来?
彼はどうやって来ましたか?
他怎么来的?
彼はなぜ来たのですか?
他怎么来

②what なぜ(原因)
怎么と動詞の間に何かが割り込んでいれば②になります。

怎么+不/没/这么/那么/还不/还没+動詞

彼はなぜ学校に行ってないの?
怎么去学校?

君はなぜ私に言わなかったの?
怎么告诉我 ?

この「なぜ」に関しては为什么もよく使われます。

为什么不去学校?
为什么没告诉我?

疑問詞の活用

任意の意味を示す

「誰でも、いつでも、何でも、どれでも」という日本語にも存在する言い方を中国語でも疑問詞を用いて表現できます。

どこへも行かなかった
哪儿也没去

何も買わなかった
什么也没买

誰でも買いたい
谁都想买

どこも探した
哪儿都找了

ここで注意するべきところは、都と也です,形容詞述語文の時だけ、也が使えません。

彼は誰に対しても親切だ
○他对谁
×他对谁也好

あそこは何でも安い
○那儿什么便宜
×那儿什么也便宜

不定の意味を示す

日本語の「どこか、何か、誰か」に似ている表現です。

どこかで彼に会ったことがあるようです
我好像在哪儿见过他

彼は誰かの友人のようだが私は忘れた
他好像是的朋友,我忘了

いつか一緒にあそこへ見にいきましょう
什么时候我们一起去那儿看看

呼応用法

前後2つの句に同一の疑問代詞を使い、前後を呼応させ、前の疑問代詞は任意のものを全て示し、後の疑問代詞はそれによる特定のものを示します

食べたいものを入れてください
想吃什么就放什么

欲しいものをとってください
要什么就拿什么

食べたいものを注文してください
想吃什么就点什么

質問のある人が先に聞いてください
谁有问题,谁先问

便利なところならどこでも行きます
哪儿方便,我去哪儿

どれでも欲しいものをあげます
你要什么,我给你什么

反語表現

疑問詞の使った反語表現もあります。反語表現に関してはこちらに明記しているので確認してみてください。

多少と几について

共に数を尋ねるときに使いますが、用法が少し違います。
几は10以下ぐらいの数を予想して尋ね、必ず後ろに量詞が必要です。
多少は数の制限はなく、量詞はあってもなくてもどちらでも大丈夫です。

お宅は何人家族ですか?
你家有几口人

あなたの学校はどのくらいの学生がいますか?
你们学校有多少学生

 

以上となります。
他の文法もこちらにまとめていますのでご確認ください。

ではでは!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後、社会人として約11年勤めてきたが30代半ばにして中国への留学を決意。30代からの中国語学習の過程やその時初めたブログ運営についてわかりやすくご紹介していきたいと思います!!