上海観光ローカル穴場!巨大アパレル卸市場の七浦路服飾市場(チープールー)に行ってきた
上海の観光名所である外灘や豫園は夜に行くのが一番です。やはり夜のイルミネーションを見るのがこの2つの観光名所を見るポイントです。
上海って昼に遊べるとこが意外と少ないんですよね。
昼間はどこに行こう・・・って迷われている方、もしくは時間を持てあましてる方、洋服が好きな方、外灘から近い上海巨大アパレル卸市場がある七浦路服飾市場(チープールー)に行くと面白くおすすめです。上海観光名所の穴場の一つです。若い人は是非足を運んでみてください。
Contents
場所(行き方)について

場所は観光名所の外灘からも近く歩いてでも行ける距離です。歩くと15分ぐらいです。地下鉄だと外灘の最寄駅である南京東路駅から10号線で一駅なので外灘に行く前にも立ち寄ることが可能です。
最寄駅の天潼路

最寄駅は天潼路駅になります。

どこの出口から出てもいいのですが今回私は6番出口から出てみました。

6番出口にあるいているとビルの入口がありそこを入ると卸市場となります。


七浦路服飾市場(チープールー)の全体像
この七浦路服飾市場(チープールー)は大きなファッションビルに多くのお店が入店しており全てしっかりみるには時間がかかります。ファッションビルは6〜9棟ぐらいあります。






①上海联富服装市场
②上海兴旺服装市场
③新七浦服装市场
④凱旋城STC
⑤上海豪浦服装城
⑥七浦路服装批发市场
私が確認できたビルは以上ですがまだ他のもありました。
営業時間は朝9時ごろから夕方16時ごろまでです。
上海联富服装市场について

わたしが6号出口から最初にはいったビルがこのビルです。
地下から6階建となっています。

中の様子です↓







とりあえず色々なアイテムがおいています。お店の数も1000店舗以上あるので全て見るのはかなり難しいと思います。
上海兴旺服装市场について

ここも売り場は6階あります。

ビルの入り口には神様が祀られていました。

店内の様子↓








新七浦服装市场について

このビルが若い子にとっては一番おすすめです。ビルの中のお店も10代〜20代の女性をターゲットとした店舗ばかりなので統一されており買い物しやすいかと思います。お客さんもここが一番多かったです。
ここは5階建です。













凱旋城STCについて

このビルは主に韓国ファッションのブランドが入っているビルです。ここもお店全体に統一感があり買い物しやすいかと思います。

ここは4階建です。
店内の様子↓










上海豪浦服装城について

ここは6階建てです。

店内の様子↓






メンズ服について
メンズの服はどのビルにも基本的にはありだいたい一番上の階にあります。












まとめ
観光でくる場合時間が限られるので見るビルを絞った方がいいかと思います。10代20代の女性でしたら③新七浦服装市场④凱旋城STCに行くのがおすすめです。
男性でしたらどのビルにも上の階にいけばフロアがあるので上の階だけ重点的に見て回るのがいいかと思います・
以上となります。この一帯はかなりの店舗があるのでアイテムも絞って買い物するのがいいかと思います。
ではでは!!