【YouTubeで解説】中国語文法「在と有」の違いと使い方

スポンサーリンク

【YouTubeで解説】中国語文法「在と有」の違いと使い方

存在を表す「在と有」ですが少し使い方が複雑なので間違って使用してしまうことがあります。もう一度用法を確認してきましょう。

ユーチューブでも解説していますのでよければこちらもご覧ください

スポンサーリンク

在について

「在」は特定の人と物の存在に使います。語順としては「特定の人/物+在+場所」となります。

彼の弟が前にいる
他弟弟前边儿
あなたのカバンはどこですか?
你的书包哪儿?

特定の人や物でない場合は「在」が使えません。

2人の学生が教室にいます
两个学生教室里

とは言えません。「2人の学生」は特定の人ではありません。この場合は「有」を使います。
教室里两个学生

もし「2人の私の友達」であれば特定の人となるので、
两个我的朋友教室里

ということができます。

有について

「有」は不特定の人や物の存在に使います。語順としては「場所+有+不特定の人/物」となります。

駅の中にたくさんの売店があります
车站里很多小卖店
公園の中に何本の桜の木がありますか?
公园里几棵樱花树?

以上となります。

ではでは!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後、社会人として約11年勤めてきたが30代半ばにして中国への留学を決意。30代からの中国語学習の過程やその時初めたブログ運営についてわかりやすくご紹介していきたいと思います!!