口語独特の言い回しを学ぶためのおすすめ中国語参考書「中级汉语口语」

スポンサーリンク

口語独特の言い回しを学ぶためのおすすめ中国語参考書「中级汉语口语」

中国語において书面上と口语では表現の仕方に違いが出てきたりします。今回は中国人が実際に会話で使用するフレーズや、ドラマなどに出てくる会話フレーズを学ぶのに最適な「中级汉语口语シリーズ」をご紹介します。

こちらの本は留学中の授業でも使用される本で中国の書店で販売されています。

中级汉语口语は①と②があり①の方が簡単な文構成になっています。ちなみに中级ではなく初级もあります。

日本の場合はアマゾンでなら販売しています

 

中级汉语口语①
Intermediate Spoken Chinese vol.1

中级汉语口语②
Intermediate Spoken Chinese vol.2


スポンサーリンク

本の特徴について

まずこちらをご覧ください。

要我说呀


希望大家不要再瞎猜了

私は爱奇艺というアプリでドラマを見たりするのですがその中のシーンで上記の場面があります。

要我说呀
希望大家不要再瞎猜了

これらの言葉は会話の中で使われたりするのですがこれらの言葉もこの中级汉语口语に記載されています。

 

このような言葉は口语独特の表現となるので意図的に勉強しないと学ぶことができません。文法だけ勉強していてもなかなかドラマの会話などスムーズに理解できないんですよね。。

その口语独特の表現を学ぶのに最適なのが上記の本です。

その他どのような表現が本にあるのかこちらでまとめていますので一度ご覧ください

本の内容について

では実際どのような文が記載されているのか幾つか写真を載せて見ます

中级汉语口语①

3課

4課

 

8課

 

10課

12課

中级汉语口语②

2課

5課

6課

11課

15課

 

内容的にやはり②の方がかなりボリュームがあり、文の構成も複雑になっています。

②を独学で勉強する場合、わからない言葉やフレーズがたくさん出てきて効率が悪くなるので②は独学では使わない方がいいかと思います。もちろん単語力など豊富になる方でしたら②はおすすめです。

この教材に適したレベル

・文法はすべでマスターしている
・日常会話レベルなら話せる
・口語独特に言い回しを学びたい
・ドラマなどの会話をスムーズに理解したい

このような方でしたこの教材はおすすめです。日常会話レベルからさらに上をめざした教材となっています。

単語レベルは
中级汉语口语① HSK4〜5
中级汉语口语② HSK5〜6

となっています。

もしCDの音源を試しに聞いて見たい方は北京语言大学出版社のサイトから聞くことが可能です。

上記のサイトに入るとこの画面になります

赤丸のところに「中级汉语口语」と入力します。中国語で入力しないといけませんので中级汉语口语をコピペして貼り付けてください。

この画面の一番上がMP3音源です。そのままPCに落とし込めます。スマホからでは無理だと思いますのでPCをお使いください。

 

 

以上となります。日本で販売されている教材でここまで口語に特化した教材はないかと思います。留学の勉強を日本でも味わいたい方はこの教材で勉強するといいかと思います。

中级汉语口语①
Intermediate Spoken Chinese vol.1

中级汉语口语②
Intermediate Spoken Chinese vol.2

ではでは!

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後、社会人として約11年勤めてきたが30代半ばにして中国への留学を決意。30代からの中国語学習の過程やその時初めたブログ運営についてわかりやすくご紹介していきたいと思います!!