詳しく簡単解説 中国語表現 好久不见了?好久没见了?

スポンサーリンク

詳しく簡単解説 中国語表現 好久不见了?好久没见了?

スポンサーリンク

好久不见了?好久没见了?

「お久しぶりです」は「好久不见了」と訳す人が大半かと思います。では「好久没见了」は間違いなのかというとこちらも間違いではあります。次の日本語はどうでしょうか?
「久しくここに来なかった」を中国語で訳す際、「好久来这个地方了」というと間違いになります。正解は「好久来这个地方了」が正解です。

见以外の動詞なら「好久没+動詞+了」にしなければいけません。なぜ没じゃないとダメなのでしょうか。
不は未来と意思の否定で、没は過去と現在の否定で用いられるからです。「久しく〜していない」という言葉は未来でも意思でもありませんよね。そのため不を使うことができません。
ではなぜ好久不见了は間違いではないのかというと、これは元々は南方の人の言い方でした。本来正しいのは好久没见了です。ただ時代とともに好久不见了というフレーズが受け入れられるようになって来たのです。

「久しぶりに〜した」「しばらく〜していない」

「久しぶりに〜した」と「しばらく〜していない」という表現は両方とも「好久没+動詞+了」で表現します。例をみてください

こんなに楽しいのは久しぶりだ
好久没这么开心了

久しぶりに卓球をした
好久没打乒乓球了

彼はもう久しく家に帰っていない
他已经好久没回家了

動詞がない「久しぶりのいいお天気」という日本も「好久没见过的好天气」という風に「见过」をつけて表現できます。「久しぶりの青空(好久没见过的大晴天)」

好久の代わりに「時間量詞」を使える

彼はもう三年間国に帰っていない
他已经三年没回国了

ではでは!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後、社会人として約11年勤めてきたが30代半ばにして中国への留学を決意。30代からの中国語学習の過程やその時初めたブログ運営についてわかりやすくご紹介していきたいと思います!!