中国語文法 留学中の授業で習う可能補語

スポンサーリンク

中国語文法 留学中の授業で習う「可能補語」

今回は中国への留学中に学校で習う文法をご説明していきます。まずは「可能補語」についてです。

留学中はこちらの教科書を使用しています↓

15課と16課で「可能補語」について説明がなされています。

15課

 

16課

では説明していきます。

まず可能補語とは何か・・・日本語でいうと「〜できる」「〜できない」という文法です。
それを中国語で表す場合「動詞+得+補語」「動詞+不+補語」となります。
もちろん「
能、会」を使っても「〜できる、できない」を表せるのですが違いは後ほどご説明します。

スポンサーリンク

語順について

肯定文
動詞+得+結果補語/方向補語
否定文
動詞+不+結果補語/方向補語
反復疑問文
肯定文+否定文?

肯定文について

動詞+得+結果補語/方向補語

まずは例文を確認しましょう

A我们现在去买得到票吗?
B别担心,买得到

A私たち今チケット買うことができるかな?
B安心して、買えるよ

C晚上七点以前你回得来吗?
D回得来

C夜7時前にあなた帰ってこれる?
D帰ってこれるよ

ABの会話では得のあとに結果補語を使用しており、CDの会話では方向補語を使用しています。

否定文について

動詞+不+結果補語/方向補語

A今天的作业一个小时做得完吗?
B今天的作业太多,一个小时做不完

A今日の宿題は一時間で終わらせれますか?
B今日の宿題は多いので、一時間では終わらせれません

反復疑問文について

肯定文+否定文?

老师的话你听得懂听不懂
你不戴眼镜看得见看不见

先生の話あなた聞いてわかりましたか?
メガネかけないで見えますか?

可能補語の特性

可能補語は基本的に肯定文では使われません。肯定文で使う場合は2つあります。
①質問された返答として使用する②推測の文

①について
A这个故事你看得懂看不懂
B看得懂

Aこの物語は理解できますか?
Bわかるよ

②について
我们去看看吧,也许买得到
私たちは行ってみよう、買うことができるかもしれない

多く使われるのは否定文です。否定文の「〜できない」は可能補語を使うようにしましょう。
肯定文の場合は助動詞の「能や可以」を使用しましょう

目的語の位置

目的語は「動詞+得/不+結果補語/方向補語」の前後どちらでも置くことが可能です。

听得懂老师的话吗?
老师的话听得懂吗?

先生の話理解できますか?

把構文との相性

可能補語は把構文と一緒に使用することができません。把構文とは何かを処理することを表しており必ず結果を伴わなければいけません。可能補語は文字通り可能性があることを示しているだけでなので使用できないということになります。

×我把考试的话听不懂
×她把这个箱子提不动

助動詞「能,可以」の違い

助動詞の「能」や「可以」も「〜できる」ということができます。では可能補語との違いはなにでしょうか。

能力や条件による可能

能力や条件による可能は可能補語でも助動詞でも使用できます。

○今天我有时间,能去
○今天我有时间,去得了

○今天我没有时间,不能去
○今天没有时间,去不了

許可による可能

許可されてできる時は「能」が使用できますが結果補語は使用できません。

○哪儿太危险,你不能去
×那儿太危险,你去不了

○这东西不是你的,你不能拿
×这东西不是你的,你拿不了

可能補語と様態補語の違い

様態補語も語順が「動詞+得+〜」となり同じです。違いを見ていきましょう

肯定文

得好这个节目→可能補語
彼はこの演目を上手に演じることができる

这个节目他演得→様態補語
彼はこの演目を演じるのが上手だ

上記の違いはどこにアクセント(stress)を置いて発音するかで可能補語なのか様態補語なのか判断しなければいけません。難しいですね・・・

発音ではなく別の方法でも判断することができます。それは目的語の位置です。
様態補語の場合「V得〜」の後ろに目的語を置くことができませんつまり、、

他演得好这个节目→可能補語
このように目的語が後ろに来ていたらこれは可能補語だと判断できます。

ただ可能補語の場合、上記にも明記しましたが目的語を前後どちらにも置くことができます。
○他演得好这个节目→可能補語
这个节目他演得好→可能補語

这个节目他演得好」
この語順の場合、可能補語でも様態補語でも表現できてしまいます。その場合はアクセントで判断しなければいけません。

可能補語でよく使用される補語

「了」liao3
完了の意味で「終わる、無くなる」という意味の他に「達成する」という意味にもなります。

去得了「行くことができる」」
去不了「行くことができない」
吃得了「食べきれる」
吃不了「食べきれない」

「下」
空間に人や物が「入れることができるのか」という意味になります。

坐得下「座ることができる」
装不下「物が入りきらない」

「动」
人や物を動かせることができるのかという意味になります。

搬得动「運ぶことができる」
爬不动「登れない」

「好」
形容詞の「好」は「うまく〜することができる」という意味になります。

学得好「できるようになる」
学不好「うまく身につけられない」
演不好「うまく演じれない」

「住」
物事が定着することができるという意味になります。

记得住「覚えることができる」
挺不住「止めることができない」

以上が留学中に教えてもらう結果補語の内容となります。

ではでは!!

 

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後、社会人として約11年勤めてきたが30代半ばにして中国への留学を決意。30代からの中国語学習の過程やその時初めたブログ運営についてわかりやすくご紹介していきたいと思います!!