詳しく簡単解説 中級中国語基礎文法 代名詞について

スポンサーリンク

詳しく簡単解説 中級中国語基礎文法 代名詞について

スポンサーリンク

哪个について

あなたはどれを買いますか?
你买

上記の中国語には間違いがあります。それは「哪」です。
「これ」「それ」を中国語で訳すと、「这,这个」「那,那个」と訳すことができます。それにつられて「どれ」を「哪,哪个」どちらでも訳せるかというと間違いになります。
「どれ」を訳せるのは「哪个」のみです。

→你买哪个

この「个」の部分は名詞に適応する量詞に置き換える必要があるので気をつけてください
書籍なら「哪本」、服なら「哪件」、紙なら「哪张」

这と这个の違い

「これ」を中国語で訳すると「这」「这个」になりますがこの違いは何でしょうか?

「这,那」しか使えない場合

 

这,那の後ろには色々な数量詞が付けられるが、这个,那个はつけられません。
这+「数詞+量詞」
那+「数詞+量詞」

○这五个人/×这个五个人
○这五年 /×这个五年

複数の物や動作に「这些」の省略で「这,那」が使えるが这个,那个は使えない。
複数の物の指示代名詞を普通、「这些,那些」を使いますが、同類の複数の物事を指す時は、「这,那」が使えます。「这个,那个」は使えません

注射すること、薬を飲むこと、運動すること、これらは必要だ
打针,吃药,运动,都必要

「这个,那个」しか使えない場合

这个,那个は目的語になることができます。

私はあれを買わない、これを買う
我不买那个,我买这个

どちらも使える場合

単数の名詞を指示して主語として使う時は両方とも使えます。

これは私が作ったものだ
这/这个是她的做的

「この、その、あの+名詞」の名詞の量詞が「个」の場合は両方とも使えます。

この留学生は真面目です
这/这个留学生很认真

→留学生の量詞が「个」なのでどちらでも使えます。
ただ中国では「这个,那个」を使うことが圧倒的に多いので、基本的には「这个,那个」を使用した方がいいかと思います

这些,那些,哪些について

日本語で訳すと「これら、それら•あれら、どれら」になりますが普段、日本語ではあまり使いませんよね。中国語ではよく見かけるので積極的に使っていきましょう
ではどの時に使うのか説明してきます

哪些の使い方

日本語には「どれら」という言葉が存在しないため、使うのが難しい中国語かと思います。

(複数の料理について)
どれがあなたの作った料理なの?
哪些是你做的菜?
につする必要があります

哪个是你做的菜?
だと、複数についての質問ではなく単数についての質問になってしまいます

どんな食べ物が癌になりやすいですか?
哪些食物容易引起癌症?

タバコは体にどんな害がありますか?
抽烟对身体有哪些危害?

这些,那些の使い方

日本語の場合、複数の人に対する指示代名詞は「彼ら」「学生たち」と言います。これらはそのまま中国語で訳すと「他们」「学生们」になります。
では「この学生たち」を中国語に訳すとどうなるでしょうか。
「这个学生们」とは言わず、「这些学生」と訳す必要があります

この留学生たち「这些留学生」
その人たち「那些人」
あの小学生ら「那些小学生」

この料理はみんな彼が作りました
这些菜都是他做的

そのお茶は全部中国茶です
那些茶都是中国茶

ちなみに、这些,那些の後には量詞は不要です

この服は全部中国で買ったの?
这些衣服都是在中国买的吗?
这些衣服 これは間違いです

以上となります

文法のまとめはこちらに一覧があるので確認してみてください

ではでは!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後、社会人として約11年勤めてきたが30代半ばにして中国への留学を決意。30代からの中国語学習の過程やその時初めたブログ運営についてわかりやすくご紹介していきたいと思います!!